夜釣り 深夜 メリット デメリット
釣り初心者の方でまだ夜釣りにあまり
いったことのない方などは
深夜の夜釣りがどうか
ということがきになるかもしれません。
簡単に夜釣り 深夜にありそうなことを紹介しておきます。
夜釣り 深夜で釣れる魚
夜釣りで深夜にどのような魚が
釣れるのか。
魚によって異なるのでなかなか
難しい所ですが、こちらも紹介しておきます。
青物 ブリ、サゴシ等
基本深夜は釣れない。
キス
大型がまれに釣れる
チヌ
季節によっては釣れるときもあり。
タチウオ
夜中に止まり2時〜3時ぐらいから出始めてくることも良くあり。
イワシ
釣れない
アジ
小さいの釣れづらい、大きのまれに
サバ
暗くなってからよく釣れることはあるが深夜になるとアタリが消えることも。
メバル
満月は良く釣れるが、深夜はそこまで釣れない。
全般的に釣れやすい魚でいうと、深夜はそこまでいいと
いうわけでも、しかしやや良い型が
釣れやすいような傾向にあると思います。
夜釣り 深夜 メリット
人が少ない
当然ながら人が少ないということ
ですが、時期や釣り場によっては全く人が
いないということも。
慣れていない人は、駄目かもしれませんが
そのうち当たり前のようになってきます。
時期が時期だけに、人が少ないということはメリットではないでしょうか。
夜に釣れやすい魚も
穴子、タコ、鱧などの夜に釣れやすい魚
ものが釣れるということはメリットの
ひとつです。
ウミヘビやなども地域によっては
よく釣れるようですね。
深夜のラーメンや牛丼屋が旨い
ような気がするというだけですが。
釣りとはあまり関係ないですが
普段よりも旨く感じるなどという
報告はかなり多いです。
単に腹が減っているだけかもしれませんが。
何故かはわかりませんが深夜は
独特の雰囲気があるような。
朝焼けがなかなか綺麗
普段日常ではあまり、見れないてすが
深夜から朝にかけての
夜空の移り変わりはなかなか。
薄暗いところから、色々な色彩の
変化にとんだ移り変わりをしていきます。
夜釣り 深夜 デメリット
粘っても全然釣れないことも
マズメに釣れてない日などは
深夜に粘っても全然釣れない
ということもよくありがちです。
餌釣りなどでは、もう少し餌が
なくなるまで、と思ってどこまでも
ずるずるという経験があるひともいるかと思います。
朝までねばって朝焼けが眩しいなか、豆アジ、小鯖、小フグ、小イサキ、などのこものか一匹などいうことも。
子供をつれてるとうざがられることも
結構うるさいようなタイプの
子供だと、たしかにということが
あります。
あまり深夜にひとの多いような場所は
控えたほうがいいかもしれません。
そこそこ釣れているときは、それほど
思いますが、全然釣れないときは
トラブルに巻き込まれることも。
子供ということで転落することも稀に
あるようなのでつれていくときは
十分に気をつけていったほうがいいです。
嫁がいると、不審がられることも
一緒に釣りに行ってないと
かなり怪しまれるようです。
ひとによっては夜釣りだろうが
女だろうが、どっちでもいいから
家庭の仕事を手伝え、遊びほうけるなと思っている
方もいるようで、色々と家庭の事情があるようです。
心霊現象などに遭遇する
嘘か誠か信じるのはあなた次第
ですが。
稀に心霊現象などに遭遇する
などという報告もあります。
子供の笑い声、女性の声など
心霊現象などに遭遇した後から
爆釣になったという人もいるようです。
怪談話などでも、よくこの手の話が
多いので、眠気と記憶がごちゃごちゃになっているということも。
この手の話はsns等で食い付きがいいので多いかもしれません。
時期によっては寒すぎる
これ、なによりもこれが
夜釣り 深夜の一番のデメリット。
たいてい沿岸部は風が強いので
釣りでは影響をかなり受けます。
気温が15度以下だったり、風か北風だと
寒すぎます。
日本は春秋冬と半分ぐらいは深夜
気温が低いのでやっかいな所です。
予定では、深夜まで夜釣りと思っても
寒すぎて撤退ということもよくありがちです。
TAGS:サワラ(サゴシ), タコ釣り, ブリ(ハマチ), 夜釣り
夜釣り 深夜 メリット デメリットと同じカテゴリ