ワーム 釣り 初心者におすすめ
ワームは釣り初心者がルアーをやるのに
最初の期間は使うほうがいい理由をいろいろと。
ミノーなどのプラグに比べて一見釣れなさそうに見えますが
実際の所『ワームでも海の魚結構釣れます』
釣り初心者の場合、何故かワームよりもプラグの方に
目が向いてしまいますね。
なんとなく、プラグなどほうが自動で釣れるような感じもしますし。
見た目プラグの方が釣れやすそうといった点や
(高く儲かるので)よく動画での宣伝や釣り具屋で目立つ場所に置かれる
ので目につきやすいからかもしれません。
海 釣り ワーム 初心者
ルアーをやっていて何よりも釣り初心者が悩む原因はルアーロスト
ではないでしょうか。
プラグは高いものでは実売1個 『1500円程』しますが
ワームですとジグヘッド+ワームなので
ロストしても『100円前後』といった所。
アジング用であったりシーバス用であったりとして
僅差の値段の違いはあるかもしれませんが
1度のルアーロストで10倍近くの金額を持っていかれます。
ワームは使い捨てのような気がして嫌という人もいるといますが、魚が
釣れさえしなければそこまで痛むことも少なく、長いこと使うこともできます。
(毎回新しいものを使うほうがいいはずですが)
一本魚を釣り上げていたらまだ高いルアーをロストしても
ましですが、それで坊主となると、かなり
やる気は失せるはずです。
釣り初心者がルアーをロストするような原因を
ざっと挙げてみると
- 根掛かり
- 魚のランディング
- 糸の結び目(PEとリーダー)
- 糸の結び目(リーダーとスナップ)
- ラインコンディションのチェック
- スナップ
などがあり。
ある程度ルアーをやっているとせいぜい、新しい
釣り場に行ったときの根掛かりぐらいが原因で
たまに、あるとしたらラインコンディションの
チェックを怠ってラインブレイクぐらい。
ルアーをやり始めた頃と比べればほぼルアーロストなしと
言うぐらいに減ります。
釣り初心者の場合6個ぐらいもルアーロストの要因があるので
ルアーロスト率はかなり上がるかと思います。
特に糸の結び目をしっかりと習得しておかないと飛躍的にその確率は上がります。
これで少しは糸の結びはましになるかも。
原因を理解しつつも対策を立てながら釣りをしたい
と思いますが、その過程で高いルアーロストすると
いうのも無駄のような気がします。そこで使うのが、ジグヘッド+ワームという訳です
『ロスト原因をほぼ無くすまで、ワームでの修行』がおすすめです。
ワームが釣り初心者におすすめの理由 根がかりしずらい
海釣りで使われるワームのジグヘッドというのは
針が大き目の一本で、泳がせるとほぼ上向きという
構造なのでかなり根がかりしづらいです。
やはり初心者にはコスパがいい静ジグヘッドで
テトラポッドなどであれば、ちょっと引っ掛かってもすぐに
抜けるぐらい根がかりはしづらい。
たまに根がかりしてもフックがのびて帰ってくることもあり。
しかしこれが、ミノーで3つのトレブルフック付きの
ものであれば、ロストになることも多いです。
結構きわどい所を狙ってもワームであれば簡単に
外れてくれることも多いので、ロストしづらいです。
なのでストラクチャー狙いでもどんどん打ち込んで行けます。
ロストしても100円前後と気が楽。
ボトムまで落とし込むとすぐに根がかりして
しまいそうですが、思ったよりもボトムが根がかりしない釣り場も
多く特定の場所だけボトムまで落とし込むと根がかりする
という場所も多いです、そういう場所をたいした痛手もなく発見できると
いうのもワームのいい所。
通うような釣り場を、ある程度ワームでサーチすると
ボトム付近もなんなく高いルアーででも探っていくことも可能となってきます。
ストラクチャーを通しやすいという事で待ち伏せしているシーバスなども狙いやすく、最初の一本に繋がりやすくなると思います。
ワームは根がかりしづらくてもPEラインをあまりにも擦らせると、ラインブレイクで
ロストするのでその点には注意。
ワーム 釣り 難しい と思いがち
ワーム 釣り 難しいと思いがちですがかなり簡単に釣れやすいです。
実際に多くの釣った写真をみたほうが、釣り初心者の方は
釣れる実感が沸くと思うので写真を
写真を撮ってないものは多分100倍ぐらいあります。
これはすべてワーム、それとワームと似たようなワインド用のもの
で釣った魚の写真です。
アクションさせたりして釣ったという訳でもなく
ワームの場合ダダ巻きの事のほうが多いぐらい
それぐらいワームは普通に釣れるようなパフォーマンスをもっています。
釣り初心者の方は日中の朝から昼にかけて
ルアーで釣るという方も多いはずです。
そういう場合は明るい場所では見切られやすいミノーなどを使うよりも
ワームのほうが釣れる確率はアップすることも多い。
少なくともダダまきで日中に釣るということだけに制約すると
ミノーなどのルアーで釣るよりかワームを
使って釣るほうが簡単なはずです。
ワーム 釣り 付け方 注意
海釣りでも比較的釣れやすいワームですが
ジグヘッドのつけ方に気を付けた方がいいです。
つけ方で釣れるか釣れないかというのに差ができます。
ジグヘッドへの付け方は2番目の画像ように
以下はワームジグヘッドのつけ方のコツ。
- ワームとジグヘッドを重ねて、針を出す部分を決める。
- 針を出す部分にジグヘッドの針先でキズをつける
- ワームの中央に針を刺し、針を通していくときは片目をつぶる。
(針を通すときは目の真正面で作業する。)
キャストしてしっかりと真っ直ぐに泳げば
きっちりと刺さっている証拠です。
斜めに泳ぐ場合はさし方やや甘い。
太刀魚などは反応がわかりやすいのですぐに
違いが判りますが、しっかりと付けたのもと
そうでないものとは割と反応が異ってきます。
シーバスの場合はしっかりとワームを
真っすぐ付けて無いと厳しいことも多いです。
面倒かもしれないですが、ジグヘッドにつなぐのは
スナップ無しのリーダー直結のほうが
魚の反応はいいです。
TAGS:ワーム
ワーム 釣り 初心者におすすめと同じカテゴリ