淡輪 ヨット ハーバー 釣り
淡輪 ヨット ハーバーは
淡輪漁港のすぐ横にある大阪の釣り場のひとつ。
釣り場の入り口はロータリーの
すぐそばのここから入ります。
マンションの入り口のように思えますが
ここが淡輪 ヨット ハーバーの釣り場につながっています。
釣り場に遠征に来たひとなどはこれがなかなか分かりにくい。
マル秘スポット的に釣れそうな気がするところがまた
遠征の方にはいいかもしれませんが。
入口からかなり歩かないといけないので
ある程度荷物は押さえていったほうがいいです。
淡輪ヨット ハーバー駐車場
料金は普通車 1000円となっています。
淡輪漁港も歩いてそこまでかかりませんので荷物がほとんどない場合は
あちらの駐車場に置いてからでもいいかもしれません。
入り口からも歩いていく必要があるので
ランガンで、よく歩くようなひと以外は
止めておいたほうがいいでしょう。
(隣に淡輪漁港があり)
淡輪漁港に人が多いとこちらにいくと
いう形になると思います。
目次
淡輪 ヨット ハーバー トイレ
歩いてすぐにいけるような場所には、トイレは近くにはないです。
ヨット ハーバー内があいていないときや、夜などは近くの
淡輪漁港まで歩いていく必要があります。
駐車場が有料、かなり歩いていかないといけないことや、トイレが近くにないこともあり、ファミリー層などには他の釣り場と比べるとそこまで人気があるということはありません。
その分混雑ががやや少ないという特徴があり。
淡輪 ヨット ハーバー 釣り
入口からこのような通路を延々と歩いていきます。
空いている場合は、先端の赤いキノコの
ような場所がいいと思います。
なぜなら、通る道がややせまいので毎回人が入ってくる度に
キャストに気をつかったり避けたりしないといけないので。
淡輪ヨット ハーバー 夜釣り
ここは夜 釣りは人もちらほらいるので、そこそこ
安心して夜釣りもできます。
ライトがやや少ないので慣れていないかたは
やや不安かもしれません。
夜 釣りの魚種は
- タチウオ
- アオリイカ
- カレイ
- アジ
- アコウ
- ガシラ
- メバル
- シーバス
- ハモ
- アナゴ
などです。
沖向きのテトラでは時間帯によってはアナゴがよく釣れます。
夜釣りのおすすめは穴釣りですね、淡輪 ヨット ハーバーはテトラの構造的や長さ、荷物のおきやすさから大阪で穴釣りするのかなりおすすめできる釣り場。
魚種も多く個体もそこそこいるので
大阪の他の釣り場よりいいと思います。
逆に常夜灯などがあまりないので明暗を狙うような釣りはやりづらい。
アジング,エギング,メバリングは満月などの日のほうがいいです、
淡輪 ヨット ハーバー アオリイカ
アオリイカは淡輪あたりになるとつれやすく、よくみさき公園裏あたりでアオリイカ狙いのルアーマンをよくみかけます。
アオリイカは沖向きのテトラで狙うことになります。
淡輪ヨット ハーバーには
光源が少なく狙うポイントがすくない。
光源があるのは、マンション近辺ですが
さすがにこのあたりでやるのは少々厳しいように思えます。
満月の日などであれば光源がない場所でも
よく狙っていけますので、アオリイカ狙いは満月前後の日
などで。
常夜灯などで明るすぎて食ってこない日などに
来るといいです。
先端の赤いキノコの所にアオリイカが溜まるときも
あるので、人がいない場合は狙ってみてもいいかと思います。
タチウオのシーズンになると、大抵は空いていませんが。
淡輪 ヨット ハーバー カレイ
沖向きのテトラが砂地でカレイも
狙っていけます。
かなり広いエリアなので、何本か竿を出して
広範囲に探る必要があり。
沖向きのテトラならそれほどひとはいないので、やりやすいです。
気温が低下すると、湾内でもねらっても
出ることもあるようで。
特にタチウオがあまりつれなくなったときなどはおすすめです。
淡輪 ヨット ハーバー キス 釣り
沖向きのテトラが砂地なのでカレイとどうよう
キスも狙っていけます。
キスは同じような所でよく釣れやすいです。
淡輪 ヨット ハーバー はエリアが広いこともあり、釣れるような
場所を探りつつやったほうがいいです。
いいシーズンだと、キスはかなりの数がでるのでおすすめできます。
餌さは大抵はイソメかと思いますが、キスがほとんど
つれなくても、ここでは穴釣りしていけばまず坊主はないかと。
淡輪 ヨット ハーバー 青物
淡輪ヨット ハーバーでの青物狙いは、ほとんどが沖向きのテトラで狙います。
かなり広いオープンエリアでテトラも
長くライトショアするにはかなりおすすめ。
そこまで多くベイトが溜まるということは
ないですか、堤防内にベイトが入りこんでいる場合は狙いめ。
ここは4月後半ごろ早くからよく青物が
回遊しているのを、みかけます。
まだ人も少なくルアーに擦れてない個体も多いので狙いやすい
時期ではあります。
年によっては稀にですが、このあたりの海域に
イワシが大発生すると、堤防内に入りこんで、かなり
ボイルが発生することがあります。
そうなればかなり高確率で青物を
出すことができ、泳がせ釣りであればほぼ釣れます。
淡輪 ヨットハーバー タチウオ
タチウオがつれ始めるのは、年によって
ことなりますが、ここは例年和歌山より少しあとに
始まり、割と遅い時期までつれ続けます。
風の影響を受けやすい場所なので、気温が下がると
かなり厳しくなってきますが。
そこまで光源がないので、明るい釣り場よりも仕掛けが
ばれづらい特徴あり。
半分だけ餌をもっていかれたなどは他の釣り場に
比べると少ないです。
夜光虫の日であったり、ケミホタルを仕掛けの近くにしたりと見えやすく
しているとばれるときはばれますが。
堤防で囲まれている場所と沖向きのテトラで
出る日がことなることが、あるので
堤防内でやっててもなかなか釣れない場合は沖向きの
テトラで狙ってみるのもいいです。
ここのテトラほ割と整列されているうえ
ものを置ける場所から海までの位置が短いので、テトラでも
そこそこ釣りやすいですね。
大阪の釣り場でいってみると、貝塚人工島みたいな感じのテトラ
で海までの距離が短いです。
淡輪 ヨット ハーバー 水深
堤防で囲まれている場所は、そこまで深くない。
潮と時刻によってかわりますが3~5mといった所でしょうか。
沖向きのテトラも、マンション周辺は
かなり浅く、堤防近くもそこまで水深はありません。
ほとんどが細かい石と砂地なので、根掛かりはしづらいです。
TAGS:アジング, サビキ釣り, 夜釣り, 釣り ポイント, 釣り場, 釣れる魚, 青魚
淡輪 ヨット ハーバー 釣りと同じカテゴリ
- イカのウキ釣り仕掛け
- マーズ r32 釣れる カラー
- 泉佐野 食品コンビナート 釣り場 ポイント
- メタルバイブ ソルト 12種
- コアマン パワー ブレード インプレ
- 深日港 夜釣り
- シーバス バチ抜け 時期、釣れる日