アジング 初心者
アジングで釣れない原因は様々ですが
大きく分けてタックルが原因の場合と知識が原因の
場合があります。
ルアーフィッシングの場合、技術は後から付いてくることも
多いですが、間違った知識のままで釣り続けるとなかなか
釣れないということになります。
アジング コツ 初心者
アジは『落ちるもの対して強い興味』を示す魚です。
この特徴をわかっていないと、なかなか釣れない
ということになります。
アジング 初心者 ワーム
ワームなどのルアーの見切りを考えていない
同じルアーを投げていると最終的に魚に
見切られる、これを押さえていないとなかなか釣果には
繋がりません。
ルアー(ワーム)チェンジしない
同じ場所で何度か投げる場合にはルアーチェンジ。
基本的に同じルアーを何度も投げていると
ルアーへの反応がしだいに悪くなってきます。
これをなくすにはルアー(ワーム)チェンジ
やってみるとわかりますが、場合によっては
分かりやすくアジの反応がよくなることがあり。
同じ場所で投げ続ける
アジの群れがいる時に何度も実験しましたが
同じ場所でルアーを投げ続けた場合
最終的にはルアーは見切られて、ルアーチェンジしても
反応してこないということになってきます。
アジの回遊がみられる場合は同じ場所で投げる
続けても問題なし、しかしアジは夜間などはつねに一定の
場所でしか動いていないことが多く。
アジングする場合は投げる場所の移動が必要となります。
一度ショートバイトがあって、以後なにも反応がなくなった
ような場合は投げる場所を変えます。
アジング 初心者 アクション
狙うレンジ(水深)が違う
あまり考えずにリールをだだ巻きしてアジングをしていると
よくメバルが釣れます。
これは、メバルのレンジが水面直下あたりのことが多く
そのまま一定のスピードでだだ巻きしていると
メバルが釣れやすい条件と一致します。
アジのレンジはよく底付近であることが多いです。
特にサイズがいいアジになると底に居ることが多い。
アジング初心者の場合根がかりが嫌だということで
底を狙うのは嫌がる方もいるかもしれませんが
アジを狙う場合は基本狙うレンジは底です。
軽いジグを使用している底をとるのに時間がかかるので
しっかりと沈めていないと釣れるレンジとことなるということも多い。
、
上記したようにアジは落ちるもの対して強い興味を
示す魚です。
アジを釣る場合キャストして一度底を取ってから
底付近を狙うということになります。
ここで単にリールのだだ巻きだけを行うと、落ちる獲物としては
アジに見せることができません。
縦の動きを多めに入れる必要があり
しっかフォールさせての喰いの時間を与えてやると
釣れやすくなります。
明るい場所(常夜灯の真下)でしか投げていない
これでも釣れないことはないですが、おそらく
小アジしか釣れづらいことになります。
ラインが太い場合は釣れづらくなります。
明るい場所では、手のひらサイズの
小アジばかりが居ついていますので、ある程度サイズが
乗ったアジはなかなか釣れません。
釣るのはどんなサイズのアジでもいいという方は
これでもいいですが、どうせ釣るならデカいほうがいい
方も多いでしょう。
大きいようなアジは辺りにほとんど光が差し込んで
いないような暗闇の場所に潜んでいることが多いので
そういう場所を頻繁に狙ったほうがいいです。
アジング 初心者 タックル
海釣り初心者の方はそこまでこだわらずに
アジングに入る方もいるかもしれません。
アジングなどのライトゲームの場合タックルが原因で釣れない
ということも往々にしてあります。
アジング 初心者 ライン
これはアジが釣れない原因として大きいです。
ラインが太いというだけでかなり釣れづらくなります。
初心者の方は根がかりした際のルアーロストが
嫌だということでラインを太くしてしまうかも
しれませんが、アジングで釣るとなると
それなりの細い「ラインのサイズ」が必要。
あまりアジのサイズが大きくない場合は
エステルやフロロカーボンであれば0.3号~0.5号程度のものを使用。
ラインリーダー(ショックリーダー)を直結していない
サルカンやスナップをラインリーダーに
付けてのアジングはルアーチェンジが手軽。
アジング用のルアーのサイズと比較すると
サルカンやスナップの面積は大きく目立ちます。
付けていても釣れることは釣れますが、アジが喰いずらい時は
余計なものは無いほうが釣れやすいです。
ジグヘッド+ワームの場合交換するのは
ほとんどワームぐらいなので、ラインリーダー直結を
おすすめします。
アジング 初心者 ロッド が固い
コツとした小さい当たり(ショートバイト)
が何度もつづく場合は
ほとんどロッドが固いというのが原因。
ロッドが固いとフッキングせずに、弾かれて
終わることがほとんどです。
特に釣り場にいるアジのサイズが小さいと
よくこれが原因になることが多いです。
TAGS:アジング, ワーム, 釣れない
アジング 初心者と同じカテゴリ
- アミエビ チューブ 釣れない おすすめは
- アミエビの保存方法
- カマス釣りのサビキ仕掛けと釣り方
- 青物 釣り魚 海水温 釣れる奴を見つける
- かもめ 大橋釣り メバル サビキ
- ルアー 仕掛け 作り方
- サビキ エサ チューブ 釣れない おすすめは