ガーパイクの種類

ガーパイクの種類は肉食であるが、見た目とは異なり
温和な魚で、他のガーパイクの種類や大型魚などと
混泳してもほとんど争うことがない

そのため、他の大型魚などと混泳している水槽をよく見かける。

低温への耐性もある種類も多く、温度変化の少ない暖かい室内で
あれば冬でもヒーター無しで飼育できるもの多い

低温への耐性があるので、日本の川や池などに密放流されても
冬に死ぬことがなく生息している個体もよく見かけられている。

 

ガーパイクの種類一覧

アリゲーターガー
プラチナアリゲーターガー
ショートノーズガー
ロングノーズガー
スポッテッドガー
トロピカルジャイアントガー
ニカラグアガー
マンファリ

 

ガーパイクの種類

 
アリゲーターガー

アリゲーターガーの画像

By: Cliff

飼育下でも全長2m以上にまで育つ大型魚
1000円前後で、小さいサイズの幼魚がかなりの数
販売されている。

飼育したいと衝動に駆られると簡単に手を出せる
種類の魚なのでついつい買ってしまいがちだが
成長は非常に速いので後あとのことまで考えてから
購入するべき。

成長したときの全長や価格などから、ガーパイクの中
では、一番密放流されやすい

 

小さい幼魚でも、餌を毎日しっかりとやり続けると
1年で1m程度にまで成長する。
しかしこれは2m近くの大型水槽で育てた場合であって
もう少し小さい水槽だとそこまで大きくはならない。
それと餌の量をかなり控えめにすると成長速度は
かなり落ちる。

日本各地の池や川などでも発見されている魚であり。
低温の耐性もそれなりにあります。

 
プラチナアリゲーターガー
プラチナアリゲーターガーの画像
出典 – https://www.youtube.com/

アリゲーターガーの白化個体、アルビノではない
種類
のタイプです。

ガーパイクの細かい鱗の感じと白さがあいまって
なかなか極上の美しさをもっています。

アルビノの個体はいろいろと問題がある魚が多いの
ですが、こちらは普通のタイプですので
特に普通のアリゲーターガーと同じ飼育方法で
問題がないです。

主に輸入されてくるのは養殖場からで。
自然下でもこのタイプのものは生まれるのですが
天敵に目立ちやすくて大きく成長する前にほとんどの
個体が食べられるようです。

あまり出回らない個体なので価格はかなり高額です。

他の大型魚も同様にプラチナタイプの個体はあまり
出回らないので欲しいとおもったら買っておいたほうが
良い場合も多いです。
出ない時期は数年ぐらい出ないときもあります。

 
ショートノーズガー
ショートノーズガーの画像
出典 – https://www.youtube.com/

名前のように短い吻が特徴のガーパイクの種類。

幼魚の体中央に黒いラインが入るが、成長とともに
ぼやけた感じになり
最終的には消えていく。

主に養殖されているものが、輸入されて販売されている。

全長は最大70cm程度とそれほど
大きくはならないので、一般家庭でも飼育しやすい。

 
ロングノーズガー

ロングノーズガーの画像

By: Cliff

こちらは長い吻が特徴のガーパイク、特徴とも呼べる吻が
長い
のが見た目がよいからか、わりと人気がある。
小さい個体がよく輸入されている。

吻が長いので、あまり大きい餌は捕食できない。

全長はショートノーズガーと同じように最大70cm程度とそれほど
大きくはならないので、一般家庭でも飼育しやすい。

分布がカナダなどにもあるので、低温への耐性がある。

 
スポッテッドガー

アリゲーターガーと同じように1000円前後で
小さい個体がよく販売される。

それほど大きくはならず、飼育下では1m未満までしか
成長しない

成魚になって体にはいる斑紋が個体によって異なるようで
鮮明にはいる個体からうっすらと入る個体まで
いろいろといる。

スポッテッドガーもアリゲーターガーと同じように
日本各地の川などでも発見されている魚であり。
低温の耐性もそれなりにあります。

 
トロピカルジャイアントガー
トロピカルジャイアントガーの画像
出典 – https://www.youtube.com

スポッテッドガーによく似るガーパイクの種類。

体に入る斑紋がスポテッドガーより細かく鮮明で
各ひれにまでも模様が入る
のが特徴。

ガーパイクの種類では比較的高価な魚です。

飼育下でも1mぐらいまでは成長する。

 
ニカラグアガー(ジャイアントガー)
ニカラグアガーの画像
出典 – https://www.youtube.com/

今はほとんど入荷されずに販売されないガーパイク。

体に模様もほとんどはいらず、それほど人気はない。
個体による模様の変化もほとんどない。
ややマニアックな種類。

全長は1m程まで成長する。

 
マンファリ(キューバンガー)
マンファリの画像
出典 – https://www.youtube.com/

体にはほとんど模様がないガーパイク。
飼育下の個体は他のガーパイクに比べ、体が太い感じ
がやや目立つ。

全長は150cm以上にまで育つ。

昔はほとんど輸入されてこずに、入手は困難であったが
最近はある程度の輸入があるので購入
しやすくなった。

全身が黄金色の黄変の個体などもいる。

ガーパイクの種類と同じカテゴリ