深日港 夜釣り
深日港夜釣りに関して
実際に行った、各種魚の釣りなどに関しての所感などを
記載しておきます。
深日港一帯はイワシが漁港に入るとかなりの
期間漁港に居続けることがほとんどです。
9月頃から何か月もイワシの群れが入っていることがあります。
この辺り一帯は大雨などが降らない限りは
基本的に底まで見えそうな澄み潮のことも多く、ルアーで釣るには
それほどいい条件ではありません、夜釣りのほうがおすすめです。
深日港 夜釣り
サビキで釣れるような小物は夜釣りはではアジ、サバなどは
夜釣りでもよくつれます。
とくにサバはテトラの所で獲物を狙っているのか
ルアーを投げるとよく掛かります。
ここは底ものも狙っていけますが
わりと根掛かりしやすい場所も多いので
干潮あたりに確認しておいたほうが
いいかと思います。
テトラの、周辺はどこも底をとってもあまり根掛かりしません。
深日港 ガシラ
ガシラは昼でも釣れることはあり。
数が出やすいのは夜釣りです。
深日港では、テトラ前に仕掛けをだして
いるとたいていはよく釣れます。
基本底をとっていると、簡単に釣れる時は釣れるのがガシラ。
最初にあたりがあっても、直ぐにあわせず数分まっていると良くつれていることが
多い。
しかしガシラは同じ場所でやってるせいぜい数匹程度。
数を出したい場合は穴づりのように移動しないとあまりでないです。
食べるものからかからか同じ大阪湾で釣ったガシラでも
この辺りで釣ったものと、かなり味が違うような気が。
深日港 タチウオ
太刀魚のシーズンにはいるとイワシが漁港についていて
イワシ以外も、アジ、サバと泉南よりも大阪寄りの釣り場と
比べるとかなり魚影も豊富なので本格的にシーズンインした時は
そこそこ。
湾内は、やや灯りが強いのですこし仕掛けがばれやすくなります。
食い渋るようなときはつり上げるのが難しくなる。
深日港水深は浅いのでたなは基本浅く設定します。
教科書通りにタナを2mを設定すると、場所や水位によっては底をとることに。
タチウオを釣ってるのに、ガシラなどが釣れるのは、すなわちそういうことです。
11月あたりの気温が低くなってきた時はある程度太刀魚の群れも
大阪寄りの方に回遊して数が少なくからでしょうか
やや南港などの都市部の釣り場と比べると、比較すると
太刀魚からの反応がかなり少なくなります。
深日港周辺は地形などから風の強い日などで、波が強い場合
正直釣りをするのが無理なぐらい厳しい波になる場合があります。
そういう時に太刀魚をやってもかなり釣りづらいです。
ここはタチウオがシーズンインすると、テトラ以外のポイントがほぼうまったりするのでその点ではすこしタチウオの餌さづりはやりづらいかもしれません。
寒い時期になると深日港は風がやたらと強く吹くので釣り人に対してはあまりよくない所。
波が強くなったときも、高波になるのでタチウオはあまり釣れないということも多いです。
深日港 タチウオ ポイント
深日港周辺でおすすめな太刀魚 ポイント。
シーズンイン当初はかなり釣れ続けることもあります。
ここの近辺に横の湾内と土管のようなものでつながって
いるので、イワシが湾内に入っている場合
太刀魚があたり一帯で待ち伏せしているからか
ルアーで釣れ続ける時もあり。
しかし、湾内の入り口に明るい灯かり(船が入りやすくする為か)が
設置されてからルアーをかなり見切られやすくなったので
灯かりが照らされている場合はダメかもしれません。
深日港 メバル
このあたりの海域はそこそこメバルは多いですが深日港の湾内には
メバルはそこまで多いということはないです。
昼間や常夜灯などの、船着き場があるところをもみてもそこまで多くメバルは泳いでいるところをみかけません。
なのでメバルはあまりおすすめ出来ないですね。
深日港 メバル ポイント
狙うならテトラあたりになります。
おそらくメバルを狙っても別の魚などが釣れるかと。
おすすめは少し離れた、淡輪漁港です。
ここはカニ(ワタリガニ)の養殖?ぽい施設があるのでそこから、餌さかなにかが
でてるので、かなり居着いています。
春先であれば、加太大波止あたりも
かなり釣れやすいのでおすすめ。
深日港 アジング
基本ランガンして常夜灯周りを探っていけば
そこそこアジはでます。
湾内にアジが溜まっている時は
そこまでランガンせずにも
釣れるので、ちょうどアジングの練習にはうってつけかと。
水面付近では、ある程度アジの動きが
見えるので、どのように
ルアーを動かせばいいのかというのが判りやすいです。
どれぐらいの速度であればルアーについてくるのかや
おもったよりも直ぐにルアーを見切られて、何度か投げると
アジが反応しなくなるというのが判るかと思います。
深日港 アジング ポイント
アジングの場合基本は夜釣りが楽で。
夜から始める人も多いはずてす。
アジング夜釣りといえば常夜灯周りが鉄板ですが
深日港自体には常夜灯はそこまで
多くはありません。
おすすめは少し離れた、淡輪漁港です。
しかしあそこはルアーマンが多すぎる日もあり。
TAGS:アジング, シーバス(スズキ), 夜釣り, 太刀魚, 釣り場
深日港 夜釣りと同じカテゴリ
- 有棘顎口虫 ドロレス顎口虫
- サゴシ(サワラ) 餌の釣り方 仕掛け
- 海 釣り 簡単 に 釣れる 魚
- 貝塚港 釣り場
- 谷川漁港
- ライトショアジギング クーラーボックスのサイズ
- オクトパス タップ マルシン 漁具 タコエギ インプレ